知る、学ぶ。
「SDGs」とは
最近あちこちで見聞きするようになった「SDGs」という言葉。読み方は「エスディージーズ」。「Sustainable Development Goals(サステイナブル・デベロップメント・ゴールズ)」の略称で日本では「持続可能な開発目標」と言われます。
2015年9月に国連で開かれたサミットで、世界のリーダーによって決められた国際社会共通の目標です。簡単にいうと、2016年から2030年までの15年間で世界が達成すべきゴールを表したものです。17のゴールと、169のターゲットで構成されていて、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
SDGs17のゴール
17のゴールをもう少し細かく見てみましょう。まずは1から6までのゴール。
6つの目標を見てみると、貧困や飢餓、健康・教育さらに安全な水など、基本的な人権や最低限の生活に関わることが並んでいます。次に7から12までのゴール。やまとがグループ一丸となって進めている「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を筆頭に、エネルギーや暮らし、経済に関する目標です。
日本の達成状況は?
2020年の日本の達成度を見てみましょう。
緑が目標達成値を超えているもの。黄色が一層の努力を要するもの、オレンジが停滞しているもの、赤は取り組みが悪い方向に向かっているものを指しています。
なかには意外と思われる方も多いかもしれませんが「1.貧困をなくそう」目標の達成値は黄色(一層の努力が必要な状態)、「5.ジェンダー平等を実現しよう」目標に至っては赤(取り組みが悪い方向に向かっている状態)となっています。
実は日本の7人に1人の子供が貧困状態にあるといわれていて「努力が必要な状態」です。さらに各国における男女格差を測るジェンダー・ギャップ指数2020では153カ国中121位と、先進国だけでなく世界でも格差が大きいのが日本の現実です。
そして、やまとのミッションでもあるクリーンエネルギーの普及とほぼ同義語である7つめの目標達成値はオレンジ(停滞している状態)です。
SDGs達成のために今できること
一つひとつの目標は壮大で、すぐに達成することはむずしく感じますが、個人一人ひとりができることはたくさんあります。
たとえばNPOやNGO団体に寄付することで食料支援や教育支援に貢献できます。
普段の暮らしでも、食べ残しを減らす、買いすぎないようにし保存方法を工夫する、エコバッグを持ち歩く、エネルギーを無駄遣いしないことも大事で、すぐに始めることができます。
まずは、SDGsについてよく知ること。家族や友だちとSDGsについて話しをすることから始めてみませんか? 取り組みをSNSなどで発信し拡げる・共有するのも今の時代にあった効果的な方法と言えそうですね。
SDGs達成のゴールである2030年は、どのような未来になっているのでしょうか?今の子どもたちや、孫の代、もちろん「私」のためにも、一人ひとりが考え、行動することが大切になります。
この記事を読んだ方におすすめの記事!
人気記事ランキング
知る、学ぶ。
「オンサイトPPA」と「オフサイトPPA」の違い
2022年日本のSDGs達成度は19位!これからの課題は?
2030年、100%LED化が政府の目標。照明の転換期を迎えています
知る、学ぶ。
「原子力発電」
知る、学ぶ。
「水力発電」
卒FIT前に届く買取期間満了通知は
必読! 要保管! の重要書類
知る、学ぶ。「グリーン電力証書・Jクレジット・非化石証書」とは?
工事なしでは発火のおそれも。LED化の注意点
実験レポート・太陽光発電設備の自立運転中にどのくらいの家電が使えるか
ちゃんと理解できている? 太陽光発電のメンテナンス義務化とは?
知ってなっとく!
これからのエネルギーのお話
知る、学ぶ。
日本のエネルギーの「今」
知る、学ぶ。
「SDGs」とは
知る、学ぶ。
「ESG投資」。
知る、学ぶ。
「RE100」。
知る、学ぶ。
「太陽光発電」
知る、学ぶ。
「バイオマス発電」
知る、学ぶ。
「地熱発電」
知る、学ぶ。
「エネルギーミックス」とは?
知る、学ぶ。
「風力発電」
知る、学ぶ。「グリーン電力証書・Jクレジット・非化石証書」とは?
知る、学ぶ。自家消費型太陽光発電と
「PPA」「PPAモデル」
知る、学ぶ。
「水素エネルギー」
知る、学ぶ。
「オンサイトPPA」と「オフサイトPPA」の違い
東京2020大会からはじまる水素社会
知ってますか?
これからの新電力のあれこれ
「電力自由化」の今
新電力のメリットをおさらい
電力会社切り替えの際に、よくある不安の声に、お応えします
チェックしてる?
電気の成分表「電源構成」
卒FIT後に「やまとのFIT」を選んだら
電力不足で市場価格が高騰。
いったい何が起こったのか?(1/2)
電力不足で市場価格が高騰。
いったい何が起こったのか?(2/2)
基本料金ゼロで使った分だけお支払い
電気の学生割「やまとゼロプラン」
電力自由化後の電力供給の仕組み
やまとの電気が届くまで
あまり語られない新電力の安さの秘密。需給管理は縁の下の力持ち
はたしてどれだけ安くなるか? 電気料金シミュレーションをやってみた
鹿児島在住でなくても使えます。「やまとの電気」の供給エリア
電気代の仕組みを解説。
請求金額の読み解き方